【2024年】行政書士試験基礎知識(一般知識)、おすすめテキスト問題集まとめ

一般知識の対策は重要

行政書士試験で思わぬ落とし穴になりそうなのが、「一般知識」です。情報通信や文章理解など決まった出題テーマは対応できるものの、いわゆる時事問題は何が出るか分かりません。

しかし基準点もあり、最低限の対策は採っておきたいもの。そこで一般知識に特化した問題集をまとめます。

書籍で学習
(画像はイメージです。)

おすすめテキストまとめ

一般知識は他の法律科目(民法・憲法・行政法など)と1冊のテキストにまとめられていることが多く(いわゆる「一冊本」)、ページ数が少ない傾向にあります。

そこで一般知識に特化したテキストをまとめます。

ケータイ行政書士 基礎知識

LEC行政書士講座で講座を担当され、現在は独立された竹井弘二先生が執筆した「ケータイ行政書士 基礎知識 」。

行政書士試験の一般知識の基準点は、原則として「14問中6問」。この最低限の合格ラインの突破を目指すことで、無駄になりがちな学習・知識をカットしました。

政治・経済・社会および情報通信・個人情報保護関連の知識を厳選して掲載。さらに知識の定着が確認できる○×問題も用意。時間のない受験生の方におすすめです

試験娘
合格者試験娘

どこでも携帯(ケータイ)できるコンパクトサイズ。スキマ時間で繰り返すべし!

著:竹井 弘二
¥990 (2024/12/01 16:09時点 | Amazon調べ)

竹井弘二先生は過去にLEC行政書士講座などで資格試験の指導していたほか、現在は障がい者就職支援「ルミノーゾ」を運営されています。

【参考動画】 竹井弘二先生の「障がい者枠で長く働き生涯年収を増やす!就労移行支援事業所の正しい使い方」

竹井弘二先生の「障がい者枠で長く働き生涯年収を増やす!就労移行支援事業所の正しい使い方」
画像のタップ・クリックで動画が再生します

公務員採用試験 国家一般職(大卒程度)、地方上級対応 一般知識 出るとこチェック

行政書士試験のメイン科目である行政法・民法・憲法などのレベルは、公務員試験(国家一般職・地方上級)に近いです。

そこで選んだのがこのテキスト。公務員試験の一般知識のテキストは数多くありますが、分野別になっているので、自分の強化したい分野を選ぶのもおすすめです。

試験娘
合格者試験娘

行政書士試験なら「政治・経済」がおすすめ。予備試験まで視野に入れているならほかの科目も

【LEC】別冊完全整理択一六法 一般教養

行政書士試験から司法試験予備試験へのステップアップを目指しているなら、LEC東京リーガルマインドの「別冊完全整理択一六法 一般教養」がおすすめです。

受験生が得点源としやすい分野に厳選!(LECサイトより)』とあるように、指導実績が豊富なLECが厳選しています。

さらに『知識や論点を要領よく整理・記憶するために他の科目と同様、見やすいレイアウト・読みやすい項目立てとなるよう工夫(LECサイトより)』という充実した仕上がりです。

試験娘
合格者試験娘

なお、一般書店では発売されていません。LEC通販サイトのみでの販売です

口コミと評判も高い評価!

口コミ
口コミ

一般教養の知識を抑えるならこの本が一番網羅性があり良いと思います!(LECサイトより)

口コミ
口コミ

内容がとてもよくまとまっており、大変使いやすいと思います。(LECサイトより)

\詳細はこちら/

マンガはじめて行政書士 一般知識

「法律科目の勉強で一般知識はちょっと」、という受験生の方におすすめなのが学習漫画です。

この「マンガはじめて行政書士」シリーズは科目別になっており、一般知識も改訂を重ね8訂版までバージョンアップされています。

試験娘
合格者試験娘

漫画で一般知識というコンセプトは素晴らしいですが、発行年度が古い

著:石川潔, イラスト:井上のぼる
¥1,185 (2024/11/26 09:20時点 | Amazon調べ)

おすすめ問題集まとめ

試験の合格には、得点力が必要です。そこで一般知識に特化した問題集をまとめます。

【LEC】出る順行政書士 ウォーク問過去問題集

受験生
受験生

まだそんなレベルではなくて、行政書士試験の過去問が解きたいんです

なるほど、本試験の過去問分析は大切です。そんな行政書士試験の一般知識の問題に、詳しい解説がされているのが、LEC行政書士講座の「ウォーク問過去問題集」です。

おすすめポイント
  • 過去10年分の過去問を収録
  • 重要度・難易度の表示で、メリハリのある学習が可能
  • 「専任講師が教える合格テクニック」など、得点力アップにつながる関連解説も
\詳細はこちら/

【アガルート】行政書士試験 択一式試験過去問集(過去10年分) 2 一般知識等編

アガルート行政書士講座による一般知識向け問題集です。こちらも過去10年分の収録となっています。

ここがいい!
  • アガルート林裕太先生(元資格の大原講師)が解説を執筆
  • 再現性の少ない過去問は掲載せず、効率のいい学習を目指す
  • 体系別・分野別の構成で、講座の復習にも最適

【Wセミナー(TAC出版)】行政書士 基礎知識が得意になる本

Wセミナーによる基礎知識向け問題集です。本書は、以前は「ハイレベル過去問+予想問」と呼ばれ、タイトルにもあるようにレベルの高い問題集でした。

現在は、名前を変えましたが「過去問」+「オリジナル予想問題」で構成されている点は変わりません。

ここがおすすめ
  • 過去5年分の過去問から厳選+オリジナル予想問題
  • 問題の重要度を表示して、無駄のない学習が可能
  • 肢ごとに論点など解説を加えている

文章理解おすすめ書籍

一般知識で必ず出題される「文章理解」。行政書士は代書屋とも呼ばれ、書類とは切っても切れない関係です(それで必ず出題されるのでしょうか)。

この文章理解ですが、「日本人だから解けるはず」とか「ふだん本を読んでいるから」など甘い考えを持っていませんか?

【先着100名さま】人気書籍をプレゼント!

→プレゼントページはこちら

文章理解には指示語や文脈など、正解につながるヒントがあります。このヒントを活用することで貴重な1問が正解できる可能性が上がります。

なお一般知識向け問題集の中には、著作権の関係で、文章理解が掲載されていない場合があります。この点からも文章理解の問題集がおすすめです。

田島圭祐先生の「行政書士 時事問題・文章理解を超速インプットする本」

アガルート行政書士講座で講義を担当する田島圭祐先生によるテキスト。基本スタンス→脱文挿入型の空欄問題→語句挿入型の空欄問題→並べ替え、の順で無理なく学習できます。

大学受験の問題集でもやるか」、そんな受験生の方にもおすすめ。著者の田島圭祐先生は行政書士講座の他、大学受験の予備校講師でもあるので、そんな手間もなくなります。

試験娘
合格者試験娘

書籍のタイトルにもあるように、時事問題(政治・経済・社会)も収録しています

【アガルート行政書士講座の動画】文章理解と時事《無料》 直前対策! <文章理解>サンプル講義 田島圭祐講師

⇒直前期応援 無料講座「文章理解と時事 直前対策!」はこちら(アガルート)

【行政書士試験】文章理解と時事《無料》 直前対策! <文章理解>サンプル講義 田島圭祐講師|アガルートアカデミー
画像のタップ・クリックで動画が再生します

【さらに】田島圭祐先生の「油断大敵!足切り対策の命綱『文章理解』の攻略法とは?」

【行政書士試験】油断大敵!足切り対策の命綱『文章理解』の攻略法とは?
画像のタップ・クリックで動画が再生します

【LEC】新クイックマスター 文章理解

そんな文章理解の問題集が、LEC東京リーガルマインドの「新クイックマスター 文章理解」です。公務員試験用ですが、「必修問題」から「実践問題」など無理なくステップアップができるよう作られています。

\詳細はこちら/

「クイマス(注、クイックマスターの略)」は単なる過去問+解説の繰り返しではありません。
十分な量&良質な過去問と詳細な解説に加え、解くためのベースとなるインプットも装填。

公務員受験指導校LECの講師陣が総力をあげて編集した「過去問+テキスト」のオールインワン問題集です。
引用「LECオンライン」

やはり対策講座がおすすめ、出題予想も兼ねている

ここまで一般知識向けの問題集をまとめてきました。しかしながら、できることならば大手スクールの対策講座がおすすめです。

どのスクールも過去の試験を分析し、また出題予想を兼ねています。この点からも、試験対策講座の受講を検討されるといいでしょう。

たかちゃんの行政書士試験合格証
▲私の行政書士試験合格証です

この記事を書いた人

たかちゃん
たかちゃん
行政書士試験合格者

行政書士試験、宅建試験、FP2級に独学で合格したものの、非効率を痛感。その後、通信講座を利用してビジネス実務法務検定2級、知財検定などに最短合格。現在は予備試験に挑戦中。